Koyukiにもあまり入ってこないレア系のタイロン・ターコイズのペンダント。出物が出てきたので1個ゲット。
アーチストはナバホのHarrison Jim
ただいま日本への飛行機の中です・・・たぶん
【一口メモ】
タイロンターコイズは、ニューメキシコ州のシルバーシティの南西にあるフェルプス・ダッジ銅山の操業と関係しています。1800年代後半の25年間の間に、バロウ山脈のアズール鉱山から$4,000,000相当のタイロン・ターコイズが掘り出されました1893年に発見された“エリザベス・ポケット”はニューメキシコでかつてないほど肥沃な鉱脈であることが証明されました。
タイロンの北のこの地域から産出された全ての石は、1カラットにつき$100~150の非常に高価な小売価格でヨーロッパに出荷されました。とても澄んだブルーに細かい石英の結晶の入った石です。しかし、フェルプス・ダッジが銅鉱石の加工方法を砕いて酸で洗浄する方法に変えた1980年代の初期から、ターコイズは取り出されていません。この方法では銅鉱石の中に含まれているターコイズを破壊してしまうのです。
現在入手可能なタイロン・ターコイズは個人が秘蔵していた分です。光り輝くブルーのハイグレードな外観です。タイロン・ターコイズは、シルバーシティの東から始まりアリゾナとモレンチ・ターコイズ鉱山地帯を通りニューメキシコへと抜ける鉱脈の一部です。今日、その美しさと珍しさで価値のある石となっています。
そんなわけで、ほとんどいいタイロンはゲットできないので、今回のは写真見て速攻で買い付けました。詳しいサイズなどは分かりませんが、そこそこ大きそうです。
シンプルなデザインのペンダント
※画像はクリックして拡大します
拡大写真。石は薄め。
価格はもう出てまして、52,000円くらいです。
詳細は到着してから・・・
掲載前にサイズなどが先に知りたい方は、お問い合わせくださいね。
ブログランキングに善意の「バナーのポチッ」をひとつお願いします。ブログを毎日書く気力が倍増いたします ←ぽちっと押していただけると・・
そしてこちらかなり低迷中です・・・ 涙 ←ささ・・ポチッと・・