◆停電対策のアドバイス・・お役に立てば・・・

昨日の機動隊、自衛隊は、サンダーバードみたいに見えました。
そして皆様のガチの節電のおかげでなんとか大停電も防げましたね。日本が一体になった気がしました。
次は早く大連立で全政党内閣で立ち向かって欲しい。これが片付いてからゆっくり政争お願いしますって感じです。

で、昨日と一昨日、こちらでは計画停電がありました。
昨日は昼間から夕方だったので何の問題もなかったのですが、一昨日は夜。
いろいろ工夫したものをテストして備えました。

実はいま、火力発電所を必死に再起動しているはずです。日本には使われてない火力発電所がたくさんあり、いざという時に火を入れるのですが、整備して稼働するのに時間がかかるのです(6年位前にC石油に2年近くコンサルとしていましたので詳しいです)。でも火力発電所は原子力と比較して出力が小さく、なかなか足りない分を埋めるまでにはなりません。
4月末までには火力発電所が再起動してフル稼働し、暖房もいらなくなるのですが、問題は夏・・・・
電気の使用量が膨大になるので再び計画停電確実だそうです(朝日新聞より)
今年の夏はクールビズどころじゃなくて、短パンとTシャツで出勤OKになりそうですね。

ということで、今日のブログは「停電をいかに乗りきるか」です
ぶっちゃけ、日本中で単1電池が無くなってるようですが、電池式の懐中電灯使っていたら永遠に電池買わないといけません。
かといってエネループとか充電できる単1乾電池は1個2000円近くするので高すぎで、しかもほとんど買えません。

で、こちら

ヤフオクで買った充電式のLEDライト。6800円しましたが、4時間ほどのコンセント充電で5時間持ちます。
計画停電の間は


こんなかんじで煌々と明るく、読もうと思えば本も読めます。ご飯も食べられます。2本あれば普通に生活できる感じ

で、お金をかけないで行こうと思えば・・・
まずはローソクは危険すぎ、余震がきて倒れたりしたら二次災害です。ネットで探していいものを見つけました

サラダオイルランプ!!

作り方は簡単。アルミホイルを幅1センチくらいになるよう三つ折りにして真ん中に穴を開けて芯を通す
芯はティッシュでもねじれば平気です。
分厚い座りの良いガラス瓶に5ミリほどサラダオイルを入れて、こんな感じで芯をセット


こんな感じ。この入れ物はアロマ用の重いガラス瓶
実はサラダオイルは着火点が600度と高いので、もしひっくり返しても引火しないので安全なのです。
火を付けると・・・


こんな風に優しい感じにともります。これは実際の停電時にiPhoneで撮影しました。

本日掲載したカリコレイクのリング
サイズ調節ができます。
心が落ち着く優しいグリーンです