おはようございます
東京は昨晩は銀世界・・・
でもってうちの娘は本日より2週間、受験の死のロードに突入・・
お守りのネバダ・ターコイズのキーリング持って行きました・・・
でもって好評の「訳あり」シリーズを本日も行ってみたいと思います。
こういうお仕事をしていると、いろいろなことがあります。昨年もカスタムオーダーの作品や、お取り置きにされていたお得意様が交通事故に遭われてしばらく連絡が取れなくなって心配したり、はたまた手術をされて入院とか・・・。
きちんとご連絡頂けるときはお得意様ですので安心してお待ちするのですが、本日の作品は連絡が取れなくなってしまったお客様のお取り置き分です。さすがに金額が張りますので、仕入れにも影響するので、長期間お待ちしましたが、「訳あり」ということで割引で販売することにいたしました。
この作品、覚えていらっしゃる方もいるでしょう
昨年8月にご紹介した、スーパーレジェンドのアーチスト、ハリー・ベガイのランダーブルーリングです。
ナバホのスーパーレジェンド ハリー・ベガイ
Harry.H.Begay
1977年からアーチストとして活躍。40年以上のキャリアを誇るナバホ屈指のオールドスタイルのシルバースミスです。かなりのお年で、最近は病気がちでしかも非常に手が遅く、オーダーしてからできるまでに数年待ちはザラ・・・。
本当のオールドスタイルであり、銀をルツボで溶かしてハンマーで何度も叩き、鍛造します。普通のアーチストは銀板を使いますのでそこから違うわけです。鍛造されたアルミし締まって硬くなり、同じ大きさなら軽くなるのでパーツを非常に大きく使います。もう剛胆というか、大胆というか・・凄いです。作るのはほぼブレスレットのみ。しかも完全お任せのみ。
彼の作品はみんなこんな感じ
ちなみに、価格はゲーリー・リーブスの2~3倍くらい・・まさにトップクラスのアーチストです。高いので仕入れはほとんどしてませんが、お取り寄せはできます。興味のある方はぜひ。
で、実は2年前・・・・
当方の仕入れ先がハリー・ベガイにオーダーするというので一緒にランダーブルーのリングをオーダーしました・・・そこからずっと音信不通・・・汗
聞けば病床に伏せていたとか。電話してプッシュしてもらうと「これから作るところだ」という蕎麦屋並のお返事ですが、ご老体なのでじっくり待つ。とにかく待つ・・・
で、できてきました・・・ランダーブルーのリングです。
やはり鍛造なのであまり小さな作品は苦手なようで四苦八苦されたようではあります。
鍛造なのであまり細かな細工は無理で、剛胆なイメージ
しかしサイズは12.5号
ランダーブルーは見たところ、2カラットくらいだと思います。
しっかり刻印入ります。トレードマークの矢とHHB
石の形が正円でなく、少し変形している感じなので、リングもそれにあわせて左右対称ではなくなっております。もともと剛胆な造作のアーチストなので、これくらい小さい物はかなり苦労して作った気もします・・・
レディースでもいいですし、男性のピンキーリングとしてもマッチします
わたしの手だとピンキーリングです・・・
石のサイズは9×7ミリくらい。リングのフェイスで幅16ミリ
後ろは細いので装着は楽。サイズ直しはお近くの宝石屋さんで簡単にできるデザインですね
で、Harry.H.Begayですが、今後、カスタムオーダーは受け付けませんのでよろしくお願いします。2年もかかるのではほんとうにできるか分からないし・・・。汗
さて、価格ですが、このリング。あまりに時間がかかったということで、かなり安くしてくれたのです!! ラッキーです。
そんなわけで、8月時点では198000円で大放出したのですが、さらに今回は「訳あり」ということで・・
180000円で超大放出 いたします。入手困難な名工ハリー・ベガイ。そしてランダーブルーということで、この価格はめっちゃお得ですよ
SOLD
ご注文はこちらからどうぞ
※ブログの掲載日、ご希望の作品とお名前、お届け先、配達指定日、時間、代引き、銀行振り込みのご希望をお知らせください。